ビル・マンション改修工事 外壁・防水・内装 改修・カラープランニング・調査、診断、設計
     株式会社 秀栄建装
施工例写真館 トピックス Q&A 会社概要 お問い合わせ
トップページ 求人案内



リフォーム適齢期はいつ?
一般に新築から15〜20年後が大規模リフォームの適齢期と言われています。
また工事ごとの標準的修繕周期は次のとおり。痛みやすい箇所は、こまめなケアが必要です。
工事項目 リフォームの周期(年)
防水工事 10〜15
内装 10
外装 10
鉄部塗装 5
設備機器 10〜15
建物にも健康診断が必要?
建物も人間と同じ。どんな建物でも生まれた瞬間から老化が始まります。竣工当初の若々しさを維持するためには、劣化の度合いを調査し、それに応じた適切な処置を施す必要があります。定期的に診断を受け、建物の健康状態を把握しましょう。
建物の健康診断とは?
 目視点検、打診点検を主とし、現地調査で得られた各種データを分析し、
総合 的に判断し、所見を述べ、調査に伴う写真を豊富に沿えて報告致します。
内容
1.躯体状況
外壁等躯体のひび割れ、鉄筋露出、欠損、浮きなどの状況把握
2.外壁の状況
仕上材の汚れ、剥がれ、ひび割れ、浮き、白亜化などの状況把握
3.屋上防水の状況
防水層の膨れ、ひび割れ、破断等の状況把握
4.バルコニーの状況
床面の排水、天井面の欠損などの状況把握
5.鉄部の状況
赤錆、欠損、塗膜などの状況把握
外壁塗装の塗料の種類は?
外壁塗装の種類は大きく分別すると、アクリル樹脂系・ウレタン樹脂系・シリコン樹脂系フッ素樹脂系に分かれます。
ウレタン塗膜防水施工とは?
下地処理補修
防水材に適するように下地調整及びケレン清掃をします。
プライマー塗布
ウレタン防水材の接着剤です。
メッシュ張り
防水材の強度にするため全面に貼り付けます。
ウレタン防水材 2回目塗布
防水材そのものの強度を増すための2回目の塗布です。
トップコート塗布
ウレタン防水材を紫外線から保護するためコーティング材を塗布します。
※上記の施工例は、ウレタンゴム塗膜防水
横浜ゴム(株)アーバンルーフC-3工法です
(塗膜厚平均3mm)
  アドバイス  
  
屋内外を問わずに簡単に施工が出来、自由な色彩・光沢を与えられます。
塗装膜は、ミクロンの単位の為、物の形状・寸法・重量に変化を与えません。
塗り替えが簡単です。
大きな設備が不要で単価が安いです。
  
維持・補修だけでなく、寿命を延ばします。
美観を良くし、建物の価値を高めます。
危険を防止します。
施工費が安く済みます。
  
太陽光線・雨・雪
有毒ガス
粉塵
微生物
  
クラック カビ・藻
窓脇と窓下、窓と窓の間、ベランダの付け根etc
 
 
日照時間の少ない外壁、下屋根との接合部、 クラック箇所etc
 
 
外壁に打ち付けている鉄釘、樋金具付近、鉄板廻りetc
 
はがれ・浮き   シーリング劣化   チョーキング
外壁一体
 
 
サイディングの目地、サッシ廻りetc
 
 
外壁一体
 
割れ   変退色    
 
外壁一体、玄関廻り、車庫近く
etc
 
 
外壁・屋根一体、紫外線が多く当る面(外壁・屋根)etc
 
 
 
 
 
 施工例写真館  トピックス   Q&A    お問い合わせ   会社案内